
2022年12月27日 (火) | 編集 |
今夜はおひとりさま忘年会。
ディズニーの年パスがあった頃は
クリスマスが終わると一人でぶらぶら~っとシーに行き、
マゼランズでのんびり一人で食事をするのが
私の贅沢な楽しみだったわけですが……

今はそういうわけにもいかないので、一人で飲みに行くのが
まあ贅沢な時間というわけです。
私だってね、たまには母と距離を置きたいんですよ……
ってことで、毎度毎度のNIVAL。
ディズニーの年パスがあった頃は
クリスマスが終わると一人でぶらぶら~っとシーに行き、
マゼランズでのんびり一人で食事をするのが
私の贅沢な楽しみだったわけですが……


今はそういうわけにもいかないので、一人で飲みに行くのが
まあ贅沢な時間というわけです。
私だってね、たまには母と距離を置きたいんですよ……
ってことで、毎度毎度のNIVAL。



まずはオリジナルビールで乾杯。
今回はハーフでお願いしました。
最近あんまり飲めなくなっちゃって…… ( ´Д`)


最近はお客さんも多くなって料理を待つ時間が増えたので、
とりあえずということでテット・ド・モワンヌ。
これをつまみながらのんびり待ちます。

そのうちビールのグラスが空いたので、
今度はカシスビールでのんびり。


そうこうしているうちにマッシュルームのフリット。
たっぷりお皿にてんこ盛り。
何も付けなくてもポイポイ食べられる感じなのですが、
ふと思いついてテット・ド・モワンヌを少しのせてみたら
これはこれでいい感じでした。


さらに白子のムニエル 春菊のソース。
あまり春菊のクセはなく、このソースをバゲットにのせてもよさそう。
とろける白子も久しぶりに食べました。


そしてローストポーク トンナータソース。
ツナのソースが濃厚です。
なめらかなローストポークはハムのようで
以前あったメニューを思い出させますね。
このローストポークにはポワブルロゼ(ピンクペッパー)や
香菜が合うように思います。


赤ワインとレモンサワーも追加して。


最後は釜揚げしらすと青唐辛子のオムレツ。
ここのところお気に入りのメニューでいつもオーダーしています。
青唐辛子のピリッとした刺激がたまらないんですよ。

で、〆にもう1品。


ミニキーマに厚切りバゲットをつけてもらいました。
ピリッとスパイシーなキーマカレーはパンにも合うと思って
前回からちょっと狙っていたんですよ。(笑)
まあ、検証するまでもなく合ってましたけどね。(≧▽≦)ノ
というわけで、昨日のお会計は8590円でしたが、
せたPayの還元ポイント7925円分があったので
実際の支払い分は665円でした。
問題は残っているせたPayの入金分。
せたPay30%還元は開始3週間で終了してしまったので
入金した分はただただその金額で使えるだけのものになったため、
とりあえず残っている7050コインを有効期限内に使い切らねばなりません。
さあ、どうしようかな……
スポンサーサイト
| ホーム |